
本当は固まりで焼く方がレアっぽく出来るのでおいしいんですが、固まりはなかなか手に入らないし、お値段もお高いので普段はコレで…。
■材料・2人分■
ラムチョップ(骨付き)→4〜6本
にんにく→1個
付け合わせの野菜→季節の野菜を好みで(写真はブロッコリースプラウト)
オリーブオイル
塩、胡椒
スパイス(ナツメグ、エルブドプロバンスなど)

1.ラムチョップに塩、胡椒、スパイスをまぶす。その間にオーブンを200°Cに温めておく。



5.焼き時間の目安は7〜8分。オーブンによってクセがあるので5分くらいたったら様子を見ながら焼く。
6.ニンニクはそのまま付け合わせとして盛り付け、好みの野菜を付け合わせる。今回はサラダが別にあったのでシンプルにスプラウトだけで。
すっごく簡単でしょ。コンベクションオーブンの場合は表面がカリっとするので3の行程はなしでも大丈夫です。スパイスにパン粉やナッツ類を混ぜると香ばしくなりますが、焦げやすくなるので気をつけてね。焼いている間にちょこっとサラダを作って、オードブルにチーズでも切ればワインに合うメニューの出来上がりです。